Krush
2022.04.02
#MOVIE

◆主催・著作 Krush実行委員会
◆企画・制作 株式会社M-1スポーツメディア
◆運 営 株式会社グッドルーザー
3R、小松は伸びのあるジャブでとらえ、そこからミドル、ローで啓斗をとらえる。啓斗もローを返すが、小松を下がらせるまでには至らない。小松のローに啓斗は右ストレートをカウンター。しかしその後は小松がジャブから左右フックを繋いでリードし試合を終える。判定は30-29、30-29、30-29の3-0で小松。これで戦績を4戦3勝1敗とした。
2Rも宮川は顔の前にガードを立てて向かう戦法を続行。北村はアッパーを突き上げ、宮川を押し戻してストレート。北村は距離を作れるようになり、ミドル、ボディへのヒザ、ストレートとヒットを増やす。だが宮川はダメージを見せず、前に出てストレートとローで反撃する。
3R、前に出て接近戦を仕掛ける宮川。北村はこれを押し返し、ボディへのヒザ、アッパーと打ち込む。宮川はしかし圧力を緩めず、左右のローキックに繋げる。北村もこれにプッシングしてのヒザで対抗。両者拮抗して試合終了となる。判定は30-29、30-30、30-30で北村に1票入るもドロー。北村は声を上げ、宮川は首を傾げ、それぞれ悔しさを見せ退場した。
立ち上がった豊田に藤田は左フックを再び当て、そこから連打でスタンディングダウンを追加して初回を終える。
2R、右の三日月蹴りを入れた藤田は、そこから今度は右ストレートで豊田をダウンさせる。豊田は立ち上がるもダメージがあり、藤田は右フックで4度目のダウンを与えてフィニッシュした。
藤田のマイク
「今回やってきたことが試合で出せてよかったです。ベルトに絡めるような試合お願いします。3試合目に同じジムの立基が出るのでお願いします」
■試合後の藤田和希のコメント
「練習でやってきたことが本当に全部出たかなと思います。(対戦相手の印象は?)あっちからも倒す気が感じられたので、最初から打ち合えたのかなと思います。(今後の目標は?)ベルトだけです」
2R、MOEは左ミドル、前蹴りで森川をパンチの間合いに入らせず、ヒットを許さない。しかし進入を阻んでも森川は前進を止めず、右・左のフックでMOEを襲う。しかしMOEは距離をあけ、ジャブと蹴りを当てる。
3R、森川は前進と圧力を強め、左フックと右ストレートでラッシュ。MOEは距離をあけて蹴りを入れたいが、森川はそれを潰してパンチを浴びせていく。顔面前蹴りのMOE。ロープに詰めてパンチを振るう森川にMOEも応戦。打ち合いで終了のゴングが鳴る。判定は30-28(MOE)、30-29(森川)、29-29の1-1でドロー。延長戦に突入となる。
延長R、森川が前に進んでフックとミドルを放つが、MOEは早めに横・後ろにステップして距離を作り、ジャブとストレートで応戦する。両者消耗戦となるが、MOEは連打をまとめそこからボディにミドルキック。判定は3者10-9でMOE。勝利が決すると吠えるように声を発し表情を崩した。
■試合後のMOEのコメント
「久々の試合で、久々の勝ちでめっちゃうれしかったです。(対戦相手の印象は?)最後まで気が強くてずっと前に来て、むっちゃやりづらかったです。(今後の目標は?)今日みたいな試合内容じゃ6月のK-1女子大会にアピールできないと思うんですけど、6月までにしっかり仕上げるんで(K-1女子大会に)出れたらいいなと思います」
2Rも立基は間合いを保ち、変わらず右ミドルと左カーフを当てていく。これに対し秀樹は右フックと左ストレートを振るって迫るが、やはり立基に距離を取られる。そこから間合いを詰めるのに成功した秀樹だが、立基に偶発性ではあるもののバッティングを受けてしまう。
3R、詰めてくる秀樹に対し立基はボディへのヒザとボディブロー。秀樹は左ストレートと右フックを強振。立基はしかしガードを上げてこの強打をヒットさせず、ボディへのヒザ、右ストレートを当てる。判定は30-28、30-28、30-28の3-0で立基。秀樹の強打を封じ込んで勝利した。
■試合後の立基のコメント
「今回は倒す意識があったんで、倒したかったんですけど…。完封も目標だったので完封できてよかったです。(対戦相手の目標は?)パンチは警戒していたので、実際にパンチを受けて『めっちゃパンチあるな』と思ったで倒しに行けなかったことは反省点です。ただ自分の方が格上だというのを分からせたかったので、そこはよかったです。(今後の目標は?)フェザー級の選手が増える中で自分という存在を知られてなかったと思うんですけど、そういうやつらを見返したくて練習してきました。これからフェザー級の面白い選手とどんどん当ててもらって、自分の方が強いってところを見せて最終的にはベルトを巻きます」
2R、打ち合いの中で右ストレートを当てる真美。しかし美伶もすぐ打ち返して左フックを当てる。美伶はサウスポーに変わり、ミドルから繋いだ左フックで真美をとらえる。だが真美も前に出て圧力を発し右ストレートを当てる。
3R、前に出る真美だが、美伶はそこに左フックをカウンターで合わせ、カーフキックも打ち込む。真美は右ストレートを伸ばしつつ前に出て行くが、美伶は左フック・右ストレートとカウンターで返していく。判定は30-27、30-26、30-26の3-0で美伶。ダウンを奪い勝利した。
■試合後の美伶のコメント
「とにかく勝ててよかったです。(対戦相手の印象は?)もっと突っ込んできてグチャグチャになると思ったんですけど、結構様子を見てきたり、思っていたのとは違ったなと思います。(今後の目標は?)高梨(knuckle美穂)選手にやり返すことしか考えてないんで、6月にやり返すチャンスがあればいいなって思います」
2R、宮崎が距離を詰めようと前に出ても、石田はスッと下がって間合いを詰めさせない。左ミドルもバチンと音を立て、宮崎を懐に入れさせない。左ストレートから入って右フックの連打、そしてバックブローと石田は宮崎を攻める。
3R、宮崎は前進を強め右ストレートを振るっていくが石田はガードでこれを弾き、逆に左ストレートのカウンターから連打をまとめスタンディングダウンを奪う。続いてやはり宮崎の右への左ストレートカウンターから連打で打ち倒しKOで決めた。
石田のマイク
「やっとKO勝ちすることができて素直に嬉しいです。これからに期待していてください」
■試合後の石田龍大のコメント
「初めてKO勝ち出来てうれしいです。(対戦相手の印象は?)予想通りでした。(今後の目標は?)早いうちにKrushのベルトを狙いに行くので楽しみにしてい下さい」
2Rも真優はロー、ミドルと放ち鈴木をリズムに乗らせず、間合いに入らせない。しかし両者距離が近くなるとバッティングが見られ試合が中断する。再開後、真優は意を決して左フックと右ストレートを連打するが、再びバッティングとなってしまい、真優にインターバルが与えられる。ミドル、ヒザからパンチ連打に繋げる真優だが、体幹の強さを感じさせる鈴木もこの打ち合いに応じ逆に真優を下がらせる。
3R、両者打ち合いとなり、パンチでは鈴木が右フック・左フックと優勢だが、真優はセコンドの指示に従い距離をあけてミドルとローを当てていく。間合いを詰めてのパンチを狙う鈴木は、真優に距離を作らせず連打で攻めて押し終了する。判定は30-29、30-29、30-29の3-0で鈴木。Krush初参戦を白星で飾った。
■試合後の鈴木万李弥のコメント
「すごい相手選手も強い気持ちだったので、乱暴な試合にはなってしまったんですけど、熱い試合ができたかなと思います。(対戦相手の印象は?)試合後に挨拶にいってきたんですけど、悔し涙を流していて。でも笑って応えてくれて良い選手だなと思いました。(Krushの印象は?)思っていた通りにレベルの高い選手も多くて面白い大会でした。(今後の目標は?)しっかり実力をつけて戦える選手に育つことと、6月のK-1女子大会に出て盛り上げていけたら良いなと思います」
2R、体の強さを感じさせる夜叉猿は前に出てパンチの連打を山崎にガードさせ、そこから右ローを効かせる。山崎はロープを背にするも、夜叉猿の打ち終わりに右ストレート、左フック、ヒザと返していく。山崎、夜叉猿の順に両者カーフキック(膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)を打ち合う。
3R、右ローを効かせて夜叉猿が出るが、山崎は右フック・左フックと打ち返して効かせる。だが夜叉猿も応戦し、左フックから右ローで山崎を転倒させる。夜叉猿はなおもローを止めずに攻める。山崎はフックを振るうが、夜叉猿はそこにカウンターの右ローを合わせてダウンを奪う
山崎は立ち上がりパンチを振るって挽回に向かうが及ばずゴングとなる。判定は30-28、30-28、30-27の3-0で夜叉猿。ベテラン山崎から勝利をもぎ取った。
■試合後の夜叉猿のコメント
「山崎選手はずっと尊敬していた選手で、僕の憧れとマラット・グレゴリアンと勇敢に打ち合って、ホンマにすごいなと思ってました。そうやって尊敬してるからこそ絶対に勝ちたいと思って、テクニックでは足元にも及んでなかったんですけど、僕にはパワーしかないと思っていたんで、それでねじ伏せて何とか勝つことが出来ました。(対戦相手の印象は?)想像していたようにテクニックがあって、僕の攻撃にカウンターを合わせて来て。効いたところはありました。でも逆にパワーが通用するところもあって、ローキックを蹴り続けてダウンを取ることができました。本当に諦めずにローキックを蹴れたからこそ勝てた試合やし、蹴り続けていなかったらここでしゃべっているのは山崎選手やったかもしれないし。本当に勝ててよかったです。(今後の目標は?)これといったものがあるんですけど、まだ口にする資格はまだないと思っています。一戦一戦勝って、目標をみなさんの前で言えるような選手になりたいです。まずは与えられた一戦一戦勝って、お客さんを喜ばせられる選手になろうと思います
1R、晃貴は無理に前へ出ず、自ら下がって小倉を誘い、右ストレートと左フックのカウンターを強振。小倉も右クロス、左フックを振り返して打ち合うが、晃貴がヒットで上回る。晃貴はなおも小倉を打ち合いに引き込み、右ストレートのカウンターでダウンを奪う。ダメージの残る小倉に晃貴は再びの右ストレート、左フックを打ち込むが、ここは小倉が持ちこたえる。
2Rが始まると小倉は前に出ていく。晃貴は小倉のパンチをブロックで弾き、前蹴りを返す。左フックを放つ晃貴だが、その打ち終わりに小倉は右ストレートを打ち込みダウンを奪い返す。
立ち上がった晃貴は打ち合いに臨み、両者左フックと右ストレートで互角の展開で終了。
3Rも両者は打ち合いを展開。晃貴のパンチをブロックし、小倉はカーフキック(膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)をリターンする。だが晃貴も右ストレートを連続で当て小倉を下がらせる。小倉も左フックと右クロスを返すが、ブロックしながら体圧で押す晃貴がやや優勢か。両者頭を振って強振し、最後に晃貴が右ストレートを当てて試合を終える。判定は28-27、28-28、28-27の2-0で晃貴。復活勝利を収めた。
■試合後の晃貴のコメント
「9月に負けて、今回が復帰戦で勝ててホッとしています。(対戦相手の印象は?)気合いで戦う選手だと分かったんですけど、実際にやってもっと気合いがすごいなと思いました。絶対に倒れるだろうってパンチでも倒れなくて、気合いがすごかったです。(今後の目標は?)K-1の世界チャンピオンを目指して頑張っているので、絶対にチャンピオンになります」
1R、松谷がサウスポーから左ミドル、野田がオーソドックスから右ミドルと互いに強い蹴りを当て合う。松谷は圧力を掛けコーナーに追い込むが、野田はそこからグッと前に出出て右ストレートを当て、松谷のアゴを跳ね上げる。右ボディフックも打ち込んだ野田は、左アッパーから右ストレートにつなげてダウンを奪う。立ち上がる松谷だが焦りが見え、野田はすかさず右ストレートを打ち込み2度目のダウンを奪う。
2R、ロープを背にする野田だが、松谷を誘っているか。そしてそこから素早い飛び込みで松谷を襲う。松谷が前に出ても野田はいち早く察知し左回りして松谷にとらえさせない。
3Rもやはり野田はロープを背にして立ち、カーフキック(膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)を入れつつ左回りして松谷の圧力をかわしていく。そして死角から右フックを打ち込み、この試合3度目となるダウンを奪う。挽回に出る松谷だがダメージも焦りもあり、大きなヒットとダメージを与えられず終了となる。判定は29-25、30-25、30-25の3-0で野田。3度のダウンを奪い大差で勝利した。
■試合後の野田蒼のコメント
「倒すという部分ではちょっとは変わったところを見せられなかったと思います。すごく勝てて安心しています。(対戦相手の印象は?)1Rで倒せるつもりでやってたんですけど、パンチが当たらないというのが最初に思った感想で。蹴りも重くて途中で心が折れそうになったんですけど。支えてくれた人たちに勝って恩返ししたかったので、それが心にあって勝つことができました。(距離を取る作戦?)本当はプレスをkけるつもりやったんですけど、向かい合った時に松谷選手が予想以上に大きく見えて、プレッシャーのかけ方とか足の位置取りも嫌で。それで元の自分に戻ってしまっちゃいました。でも所々でではフェイントをかけて倒すというところは見せられたと思うので、進歩は見せられたかなと思います。(今後の目標は?)地味なチャンピオン僕が倒して、僕がチャンピオンになろうと思うので。すぐタイトルマッチお願いします」
1R、リーチで勝る池田はジャブとローで壬生狼をけん制し懐に入らせない。しかし壬生狼が右ストレートをヒット。壬生狼はスピードある動きで池田をかく乱。左ボディフックと右ローも池田に当てる。
2R、ジャブと前蹴り、長い攻撃で壬生狼を止めたい池田だが、壬生狼はスッと間合いに入って左ボディフックを打ち込む。壬生狼の入り際にローとカーフキック(膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)を入れる池田だが、壬生狼はダメージを見せない。しかし徐々に池田が前に出て壬生狼を押していく。池田はカーフキックとショートアッパーで壬生狼を攻め、飛びヒザも壬生狼に打ち込む。
3Rも池田はプレッシャーをかけて前に出る。壬生狼はフットワークで回りながらアッパー・フックを放って応戦するが、池田は止まらない。身長差による圧力を活かしての押し合いで壬生狼の体力を削る。その上で左右のストレート、左・右と壬生狼にフックを当てる。鼻血の見られる壬生狼。判定は判定は30-29、30-30、30-29の2-0で池田。接戦を制し新王者となった。
池田のマイク
「こうやってずっと望んでいたベルトを巻けたのは応援してくださっているみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。これからはK-1の初代バンタム級チャンピオンを目指して頑張ります。運営のみなさんもありがとうございます。もっと頑張ります」
■試合後の池田幸司のコメント
「ずっと狙っていたKrushのベルトを取れてうれしいです。(ローキックは作戦?)全く作戦と違って、自分の長い距離で終始戦って相手に何もさせないで自分の攻撃だけ当てて…という作戦でした。でも壬生狼選手はすごく戦い方が上手でペースを握られちゃった部分もありました。(前半はパンチで押されていたが?)壬生狼選手がパンチで来て、ジャブと蹴りでいく作戦だったんです。中盤まではできたんですけど、思ったより壬生狼選手のパンチが強くてガンガン来て、相手の距離になったのが反省点です。(最後に攻撃をまとめられたのは?)自分の距離で戦えないと思ったので、相手の距離でもいいから前に出て。下がらないように意識しました。(どんなチャンピオンになりたい?)防衛戦でも圧倒して勝って、他の選手とは一味違うってところを見せたいと思います。(リングでもアピールしたK-1のベルトについては?)去年バンタム級が出来て、まだ誰もK-1のベルトを巻いてないと思うので、僕がそれを巻きたいです。(これから戦いたい相手は?)黒田斗真選手にリベンジしたいです。(ファンのみなさんへのメッセージ)バンタム級を背負える選手になりたいです」
■試合後の壬生狼一輝のコメント
「まずファンのみなさん、すまんかった。そうじゃのう。正直、池田選手、強かった。ワシも3連敗か………くやしい。ベルトもなくなって、またゼロから頑張るよ。(予想以外の展開はあった?)フィジカル面では、ワシの方が上と思っとったら、そこも池田選手は強かった。倒すつもりでいったから、こういう結果になった。倒せんかったワシが悪い。(ローキックのダメージは?)試合中は聞いてないと思ったが、今は立てんくらいに効いとるわ」
<K-1 AWARDS 2022特別企画>「Krush.135」3.26後楽園 ファンが選ぶMVPは...
Krush
2022.04.10
#NEWS
「Krush.135」3.26後楽園 公式YouTubeチャンネルで全試合を配信中!
Krush
2022.04.08
#NEWS
新バンタム級王者・池田幸司、これから“倒すバンタム級”を体現していく!「ベルトを防衛していく中で、み...
Krush
2022.03.27
#NEWS
野田蒼、実力者・松谷桐に大差の判定勝利で王者・池田幸司に挑戦アピール!「池田選手はただのチャンピオン...
Krush
2022.03.27
#NEWS
晃貴、小倉尚也との大熱戦を制して勝利!「会場をしっかり盛り上げられてよかった。2022年はチャンピオ...
Krush
2022.03.27
#NEWS
夜叉猿、尊敬する山崎陽一に勝って更なる飛躍を約束「自分のフィジカルはこの階級でもトップ。テクニックと...
Krush
2022.03.27
#NEWS
鈴木万李弥、Krush初参戦で真優とのメラメラな一戦に勝利!「本当に打ち合いができて楽しかった。ぜひ...
Krush
2022.03.27
#NEWS
石田龍大、プロ4戦目でインパクト大のKO勝利!「武居由樹くんや佐々木洵樹さんのような選手が理想。ここ...
Krush
2022.03.27
#NEWS
美伶、持ち前の攻撃力を活かして真美からダウンを奪って勝利「6月のK-1女子大会に向けていいアピールが...
Krush
2022.03.27
#NEWS
立基、必殺技を身につけてフェザー級のトップを狙う!「これだという技を身につけて試合で出して、それがで...
Krush
2022.03.27
#NEWS
MOE、森川侑凜とのタフファイトに勝利!「いつも延長に行って、しんどすぎて動けないことが多かったんで...
Krush
2022.03.27
#NEWS
藤田和希、豪快なKO勝利で狙うはKrushバンタム級のベルトだ!「一撃の強さやキレは見せられたと思い...
Krush
2022.03.27
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 池田幸司が壬生狼一輝との接戦を制してバンタム級王座獲得!...
Krush
2022.03.27
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 沢口愛華さんがKrush解説に登場「女子の3試合と、鈴木...
Krush
2022.03.26
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 主な観戦時の注意事項
Krush
2022.03.26
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 煽り映像・出場選手インタビュー・公開練習動画を総まとめ
Krush
2022.03.25
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 大会情報を総まとめ!生中継・ゲスト解説・グッズ情報
Krush
2022.03.25
#NEWS
「Krush.135」3.26(土)後楽園 2人の“クラッシャー”が悔しさを胸に激突!晃貴「周りの期...
Krush
2022.03.25
#NEWS
武尊 記者会見を6月27日(月)14:00~実施 会見の模様を「ABEMA」「K-1公式YouTub...
Krush
2022.06.26
【女子会】松谷綺の女子力が全開!甘え下手!?〇〇顔がタイプ!?【新企画】〜けーわんぬーぼぉ〜松谷綺 ...
Krush
2022.06.24
【ド緊張】菅原美優のマジデートプラン!男性のプクー姿がツボ?!【新企画】〜けーわんぬーぼぉ〜菅原美優...
Krush
2022.06.24
「Krush-EX&K-1アマチュア」9.4(日)アクロス福岡が決定!
Krush
2022.06.23
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<チャリティーオークション連動企画>KAN...
Krush
2022.06.23
「K-1 WORLD GP」6.25(土)代々木 K-1×HATTRICK チャリティーオークション...
Krush
2022.06.23
【覗き見】MIOの恋愛観が爆発!格闘家に浮気された過去を暴露!?【新企画】〜けーわんぬーぼぉ〜MIO...
Krush
2022.06.23
【特別公開】パーソナルトレーナー岡部友の猛トレーニングで弱点判明!? 松谷綺、菅原美優、MIOも超真...
Krush
2022.06.23
【ダウン・KO集】Krush 135 KNOCK DOWN FIGHT 22.3.26 Krush1...