match result

試合結果

メインイベント(第9試合)/【有限会社伊藤建設工業 Presents】Krushライト級/3分3R・延長1R

    所属ジム
    K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ
    kickboxing gym SHINYUUKI+
    戦歴
    11戦 8勝(3KO) 3敗 0分
    6戦 4勝(2KO) 2敗 0分
    生年月日
    2001.12.25
    2004.3.5
    身長・体重
    171cm ・ 62.5kg
    181cm ・ 62.5kg
    ファイトスタイル
    オーソドックス
    オーソドックス
    出身地
    愛媛県新居浜市
    北海道恵庭市
    SNS

review

試合レビュー

メインイベント(第9試合)はKrushライト級ワンマッチ。児玉兼慎は昨年に元Krushライト級王者の瓦田脩二、前Krushライト級王者の伊藤健人相手に2連勝。勢いのまま今年2月の「Krushライト級GP 2025」に挑んだが、天野颯大に延長判定で敗北した。対する上野空大はK-1のプレリミナリーファイトで4連勝の実績。昨年9月に体重超過のゴンナパー・ウィラサクレックにKO負けを喫するも、3Rまでもつれ込む奮戦振りを見せた。


1R、下がる上野を追う児玉。長いリーチを活かした右ロー、左ボディジャブを見せる上野に、児玉は飛び込んでパンチを上下に散らす。コーナーを背負わせた児玉は至近距離で右フックを強打。上野は距離を取り、終盤には大きな左ハイキックを見せる。


2R、上野が左ジャブから右カーフで児玉のバランスを崩す。いらついた様子を見せた児玉は距離を詰め至近距離で右ストレートを打ち抜く。上野の右ローに右ストレートを合わせる児玉。終盤には児玉が至近距離で右カーフを刻むと、上野は変則的な胴回し回転蹴りを仕掛けていく。


3R、児玉が飛び込んで右ストレート。ステップインに合わせた児玉の右カーフで上野がバランスを崩す。両者頭をつける距離でパンチを交換するが、的確さで勝るのは児玉か。残り20秒で放った児玉の右フックで上野がダウン。立ち上がった上野を支えながらレフェリーが試合をストップし、児玉がKO勝利で再起を果たした。


児玉はマイクを握ると「何も話すことを考えていなかった。RibelLion(リベリオン)としても児玉兼慎としても頑張ります」と笑顔を見せた。

試合情報

BRAND
大会名
2025年4月29日(火・祝)Krush.173
日程
2025年04月29日(火)
会場
後楽園ホール
選手
back
チケット購入