news

ニュース

ララ・フェルナンデスがK-1王座狙う!「“Pizza Power”でSAHOを倒します」=7.13 K-1福岡

 7月13日(日)に福岡・マリンメッセ福岡B館で開催される「ECO信頼サービス株式会社 presents K-1 DONTAKU」の[K-1 WORLD GP女子フライ級タイトルマッチ/3分3R・延長1R]で、SAHO(日本/闘神塾)の王座に挑戦するララ・フェルナンデス (スペイン/Lone Wolf Fight Team)がインタビューに応じた。

 フェルナンデスは、WBCムエタイ、ISKA、FEKMと数々のタイトルを獲得してきたスペインのムエタイ戦士。14歳からキックボクシングを始め、強烈な左ミドルキック、リーチを活かした右のパンチの強打を持つ。ONEには22年7月に初参戦しジャネット・トッドに敗北も、2戦目でダオコンファー・バンチャメークから判定勝ちを収めた。今回のK-1初参戦でSAHOの王座と再起を狙う。ニックネームは、Pizza Power(ピザパワー)。

 SAHOは、24年3月にアントニア・プリフティを判定で下して、第3代K-1 WORLD GP女子フライ級王者となった。同年10月はエリヴァン・バルトから王座奪取後初の試合で勝利。25年2月はNJKFでダンコンファー・キヤペットノーイジムを破った。今回が初防衛戦となる。
――K-1初参戦になります。オファーが来た時の心境を教えてください。

「はい!めちゃくちゃ嬉しかったです。K-1はずっと憧れていた団体だったので、オファーをもらった時は、本当に夢みたいでした」

――K-1に対しては、どんなイメージや印象がありますか?

「K-1は世界でもトップクラスの団体だと思っています。そんな大きな舞台で戦えること自体が、すごく光栄です」

――しかも、いきなりタイトル挑戦のチャンスとなりました。K-1へのベルトへの思いがあれば教えてください。

「こんなに光栄なことはありません。過去の実績を評価していただいたと思いますが、自分の実力を見せる絶好のチャンスと捉えています」

――チャンピオンのSAHO選手の印象は?

「そうですね。SAHO選手は、とてもタフで強い印象があります。でも私も負けていないので、熱い戦いになることでしょう」

――そこは一歩も引かないと。どんな内容展開を想定していますか?

「テクニカルで激しく、見応えのある試合になると思います。3ラウンドをしっかり戦って、日本や世界のファンに自分の全力を見せたいです」

――全力を出し切れば勝てると。SAHO選手より優っている点はどこでしょうか。

「やっぱり経験は強みになると思いますし、タイミングの取り方には自信があります」

――カウンターの攻撃が得意なんですね。この競技を始めたのは?

「14歳からキックボクシングを始めました。最初はただの好奇心でしたが、やっていくうちに、“ここが私の居場所だ”と思えるようになっていきました」

――“ここが私の居場所”。いい言葉ですね。これまでONEで何戦も経験していますが、記憶に残った試合と、今回のタイトルマッチにどう活かされることになりそうか聞かせてください?

「一番印象に残っているのはONEでのデビュー戦、ジャネット・トッド選手との試合です。彼女はムエタイとキックボクシングのレジェンドで、本当に強くて賢い選手。その試合は自分にとって大きな成長につながりました」

――たしかに、トッド戦後はダオコンファー・バンチャメーク選手から判定勝ちを収めましたね。

「はい。あの時の経験が勝利につながりました。今回の試合も、間違いなくその時の経験が活かされると思います」

――日本では、あなたの試合を楽しみにしているファンもいます。どんな試合を見せてくれますか?

「とてもリズムがあって、テクニカルで、観ている人が楽しめる試合をお見せしたいです。期待しててください!Pizza PowerでSAHOを倒します」

――Pizza Powerは、あなたのニックネームですね。K-1王者になった後の展開や目標を教えてください。

「K-1のチャンピオンになったら、手に入れたベルトを守りながら、これからも強い選手たちと戦っていきたいです」

――最後に、ファンに対してのメッセージをお願いします。

「いつも応援してくれている皆さん、本当にありがとうございます。私がどれだけのものを犠牲にしてこの舞台に立っているか、わかってくれていることに感謝しています。リングの上で思いっきり楽しむので、みなさんにもそのエネルギーが届いたら嬉しいです!Pizza Powerが、日本に上陸します!」
チケット購入