match result

試合結果

第5試合/K-1スーパー・ウェルター級/3分3R・延長1R

    所属ジム
    TEAM ONE
    BRAVELY GYM
    戦歴
    43戦 21勝(12KO) 20敗 2分
    10戦 8勝(5KO) 1敗 1分
    生年月日
    1990.3.12 (35歳)
    1995.4.4 (30歳)
    身長・体重
    173cm ・ 70.0kg
    178cm ・ 70.0kg
    ファイトスタイル
    オーソドックス
    オーソドックス
    出身地
    兵庫県神戸市
    大分県別府市
    国籍
    日本
    日本
    SNS
    オーダーフォーム
    チケット購入
    チケット購入

review

試合レビュー

平山は、真っ向勝負で打ち合い、倒すか倒されるかの試合を信条とする“反逆のハードヒッター”。20年9月に不可思から勝利。21年5月には佐々木大蔵が保持するKrushスーパー・ライト級王座に挑むも王座獲得はならなかった。22年7月、Krush後楽園大会で川﨑真一朗からKO勝利も、以後、皇治のもとで練習を積み、様々な団体で試合を経験した。


KO-TAは、第5代KPKB(九州プロキックボクシング)ウェルター級、M-1 JAPANスーパーウェルター級、KOSスーパーウェルター級の3冠王者。24年9月の哲志戦でKO勝利を収め、9戦8勝(5KO) 1分と無敗を誇る。


1R、KO-TAはジリジリ前へ。平山は回りながらジャブ、前蹴り。KO-TAは右のパンチ強打。平山はジャブ打ちながらも下がる。KO-TAは近い距離。平山はボディ打ち。KO-TAは右のパンチを振る。平山の右でKO-TAの体勢が崩れる。平山は右フックも、KO-TAは前へ出て右のパンチ。平山の左ジャブ、KO-TAの圧力が目立った。


2R、平山は右ローキック、左前蹴りダブル。それでもKO-TAは下がらずに前へ。だが平山は右ローキック、そして奥足への左ローキックで動きが止まるシーンも飛び出した。KO-TAは右ローキックで攻撃。平山も右ローキックを返す。平山は右ローキック、ヒザ蹴りにつなげる。KO-TAが右、左のパンチで追い込むシーンも。平山も右、左、右とパンチを返していった。


3R、平山はジャブ、ワンツーで攻撃。KO-TAは前へ出る。平山はボディ打ち、KO-TAもボディ打ちを返す。平山は右ローキックでダメージを与えていく。打ち合いになる両者。平山の右が入り、ばったり倒れるKO-TA。そのまま平山のKO勝ちとなった。

試合情報

BRAND
大会名
2025年7月13日(日)ECO信頼サービス株式会社 presents K-1 DONTAKU
日程
2025年07月13日(日)
会場
マリンメッセ福岡B館
選手
back
チケット購入