フェザー級 (-57.5kg)
椿原 龍矢
Tsubakihara Tatsuya

2021.11.13
椿原は3月「K'FESTA.4 Day.1」で江川優生を下して第4代K-1フェザー級王座に就くと、5月のK-1横浜武道館大会では王者としての初戦で玖村修平を持ち前のテクニックで完封。スーパーファイトを1戦挟む形で今回の初防衛戦に臨む。
これまで挑戦者の立場で戦ってきた椿原だが、今回は挑戦者を迎える立場になり「今までは上の選手の足を引っ張って引きずり降ろそうとしてたんですけど、今はチャンピオンになって一番上になって引きずるヤツがいない。一人ずつ上がってくる選手を蹴落としていこうという感じですね」と、心境に大きな変化があった。初防衛戦に向けてプレッシャーがあるか聞くと「今のところ緊張とか大きいものはないです。今まで練習でやってきたことを試合で出したら勝てるんちゃうかな」と精神的には落ち着いているようだ。
また「もともと僕の作戦はずっと『下がらずに突っ込む』で、フェザー級に階級を上げて、しっかり作戦を立てるようになった」とフェザー級では戦術・戦略を練るようにもなり「試合の考え方もそうだし、練習内容も全て変わっているので、それが強くなっているところ、進化しているところだと思います」と語った。
タイトルを獲った江川戦では椿原のアウトボクシングに賛否両論もあったが、前回の玖村戦からは「倒せるアウトボクシング」=「椿原流」の確立に着手。本格的なウエイトトレーニングもスタートさせた。「身体が貧相で懸垂も5回ぐらいしかできないのはチャンピオンとしてどうかと思ったのでウエイトを始めました」と冗談を交えて話す椿原は「ウエイトを始めて体幹もしっかりしてきて、パンチを打ったり、蹴ったりするときの軸ができていると思う」と攻撃力アップに手応えを感じている。
今回の初防衛戦で椿原には「チャンピオンとしてどんな試合を見せられるか?」というテーマも課せられている。椿原は「最終は触れられずに倒す、一方的にしばき回すみたいなチャンピオン」を理想に掲げ「ここからは試合をするごとに納得する人を増やしていきたい」と語った。
「色んな意見があることも承知でやっているので、ここからは試合をするごとに納得する人を増やしていきたいです。(王者としての理想は?)最終は触れられずに倒す、一方的にしばき回すみたいなチャンピオンですね。(試合内容と結果で周りを黙らせたい?)黙らせたいというよりは“誰も椿原に勝てへん”と思わせたいですし、今格闘技をやっていない人やアマチュアでやっている人とかにもああいう選手になりたいと思ってもらえるようになりたいです」
椿原自身「チャンピオンになってメディアに取り上げていただくことが増えたり、表敬訪問に行かせてもらったり、外に出たら声をかけてもらって『やっぱりK-1ってすごいんやな』『他の団体とはひと味もふた味も違う』と思った。そのK-1の偉大なチャンピオンたちと並ぶことができたので、これからは僕なりの道でK-1を引っ張っていきたい」とK-1王者としての自覚も芽生えている。
K-1アマチュア優勝、K-1甲子園優勝を経てK-1王者になるというK-1が作るピラミッド構造を体現している王者・椿原。地元・大阪での初防衛戦でK-1王者に相応しい試合を見せることができるか?
K-1WGP
2022.07.05
「Krush-EX 2022 vol.5」7.9(土)GSP Krushガールズ 名取くるみ&...
Krush
2022.07.05
「Krush.139」7.30(土)後楽園 野田蒼グッズが登場!さらにK-1.SHOPにて先行販売開...
Krush
2022.07.05
「K-1 RING OF VENUS」6.25代々木 K-1公式YouTubeチャンネルにて全試合動...
K-1WGP
2022.07.05
<K-1 AWARDS 2022特別企画>「Krush.138」6.17後楽園 佐々木大蔵がファンが...
Krush
2022.07.04
「Krush.139」7.30(土)後楽園 対戦カード変更のお知らせ
Krush
2022.07.04
「Krush-EX 2022 vol.5」5.28(土)GSP 全8カードの試合順決定!
Krush
2022.07.04
K-1女子大会の一週間後に10代のアマチュア女子ファイターが活躍!大阪・176BOXにて「第46回K...
アマチュア
2022.07.04
「K-1 RING OF VENUS」6.25代々木 K-1公式YouTubeチャンネルにて舞台裏動...