スーパー・フェザー級 (-60kg)
石田 勝希
Ishida Katsuki

2017.09.29
今大会でゴンナパー・ウィラサクレックvs林健太と瑠輝也vs恭士郎の2試合が組まれている-63kg Fightの新たなカードとして稲石竜弥vs石田勝希が決まった。稲石はこれまでKrush-60kg戦線で戦ってきたが、今回は-63kgに階級を上げての参戦。対する石田は今年2月のKrush初参戦で林健太からKO勝利を収めており、稲石戦が2度目のKrush参戦となる。
そしてヘビー級では杉本仁vsOD・KEN(オーディー・ケン)の一戦が決定。杉本はK-1・Krushで活躍するヘビー級ファイターで、今年Krushは2度目の参戦を果たす。対するOD-KENは今回が2度目のKrush参戦で、前回は訓-NORI-にKO勝利。杉本とOD・KENは共に26歳で、ヘビー級では小柄ながら身体を大きくしながら試合を続けている状況だ。
貴重なヘビー級の新世代ファイター同士の対戦であり、この試合の勝者が今年11月の初代K-1ヘビー級王座決定トーナメント出場選手たちに絡んでいくことが予想される。会見では4選手の試合に向けた意気込みがそれぞれ読み上げられた。詳細は以下の通り。
稲石竜弥
「石田選手の印象は強そうな相手ですね。今回は試合を楽しんで勝つことがテーマで、圧倒してKO勝利します」
石田勝希
「稲石選手はトリッキーで強い相手という印象です。今回は自分自身の実力を最大限に引き出すことをテーマにしていて、しっかりKOで倒して『やっぱり石田勝希は違うな!』と実感していただける試合をしたいです。そして『石田勝希に次はタイトル戦をやって欲しい』と関係者・ファンの方に思われるようにアピールしたいです」
杉本仁
「OD・KEN選手はスピードがある印象です。今回の試合に向けて全体的なレベルアップを意識していて、ド派手なKOを見せたいと思います。僕のアグレッシブなところを見てください」
OD・KEN
「試合が決まるまで杉本選手のことは知らなかったのですが、動画を見たらメチャクチャ強い選手だと思いました。どちらにしろ相手は格上なんで全力でぶつかっていきます。僕は緊張しいで、いつも試合前には心臓が口から飛び出そうになるので、今回は食道位で止めたいと思います。今回、K-1・Krushの歴史に残るような衝撃的なKOがしたいです。僕はヘビー級では小さいと思うんですけど、パンチ力はある方だと思います。ヘビー級ならではの振り回すパンチではなく、綺麗に倒す試合をするので楽しみにしていてください!」
K-1WGP
2022.06.25
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 煽り映像・出場選手インタビュー・公開練習...
K-1WGP
2022.06.25
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 主な観戦時の注意事項
K-1WGP
2022.06.25
<K-1 AWARDS 2022特別企画>「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木...
K-1WGP
2022.06.24
「第46回K-1アマチュア」8.21(日)東京・GSP 出場選手の募集開始!
アマチュア
2022.06.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 初の女子大会を締めるフライ級タイトルマッ...
K-1WGP
2022.06.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 初代アトム級のベルトは誰の手に?菅原美優...
K-1WGP
2022.06.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 ☆SAHO☆「何が何でも絶対に勝つ」vs...
K-1WGP
2022.06.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木 大会情報を総まとめ! 当日券・中継・会場...