フェザー級 (-57.5kg)
兼田 将暉
Kaneda Shoki

2022.06.18
第7試合で林湧太とKrushフェザー級ワンマッチで対戦した兼田将暉は、林に決定打を許さず終始有利に攻め立てて3R戦い抜いて、3-0で判定勝利を飾った。2017年のK-1甲子園王者である兼田だが、今年に入って、その決勝戦以来となるK-1 JAPAN GROUP参戦を果たした。そして、今回の試合でKrush2連勝と順調に戦績を積み重ねてきている。
しかし、内容に関しては満足せず。「倒し切るとか倒すことが出来なかったんで、そこはもっとスパーリングとかをして、身につけようかなと思っています」と反省点を上げていた。
兼田が戦場とするフェザー級では、8.11K-1福岡国際センター大会で、K-1フェザー級世界最強決定トーナメントも行なわれる。「全員僕より格上で最強だと思っているので、しっかり目に焼き付けて、いつかは僕もそういう舞台に立てる選手になりたいです」と謙虚に想いを語ったが、兼田自身が目指しているのも当然チャンピオンだ。
「もっとキャリアを積んで、KOも積み重ねて、上の選手に噛みついていけるような選手になるんで、応援の程、よろしくお願いします」と、さらなる研鑽を積み、将来的なフェザー級トップ戦線への参入にも意欲を示していた。
兼田将暉
「昨日はとりあえず勝てて良かったのと、林湧太選手、ありがとうございました。また課題が見つかったんで、大阪に帰って一から鍛え直そうと思っています。(試合を振り返って、具体的な良かった点と課題となった点は?)良かった点は前の龍斗選手とやった時と一緒で自分の距離は良かったかなと思うんですけど、とりあえず悪かった点が倒し切るとか倒すことが出来なかったんで、そこはもっとスパーリングとかをして、身につけようかなと思っています。
(今年からK-1 JAPAN GROUPのリングに帰ってきて2連勝という結果を出しているが?)そこはあんまり意識してなくて勝ててることは嬉しいんですけど、ダウンを一つも奪えてないので、これじゃ上に上がれないと思うんで。でも、やってきたことを出せて2連勝出来ているのは、チームやトレーナーのおかげだと思っているので嬉しいですね。
(今後の目標は?)格闘技やっている以上、この階級でベルトは獲りたいと思ってますし、あとは倒す力とか一発のタイミングとかが上手くなりたいと思っています。(8月のK-1でフェザー級のトーナメントがあるが、注目している選手や試合は?)注目している選手は全選手で、全員僕より格上で最強だと思っているので、しっかり目に焼き付けて、いつかは僕もそういう舞台に立てる選手になりたいです。
(ファンの皆さんへのメッセージは?)昨日は本当に応援ありがとうございました。これからもっとキャリアを積んで、KOも積み重ねて、上の選手に噛みついていけるような選手になるんで、応援の程、よろしくお願いします」
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 篠塚辰樹が約9カ月ぶりの復帰戦!再起に燃える佑典が迎え撃...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 伊藤健人と弘輝がライト級で激突!「弘輝選手が目的ではない...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 約3年半ぶりの復活・覇家斗vs激闘派・國枝悠太「全身全霊...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 8月5日(金) 対戦カードを発表!
Krush
2022.08.04
武尊が、TBSテレビ「炎の体育会TVSP」に出演! 8月6日(土) よる7時から2時間スペシャル!
Krush
2022.08.04
「THE MATCH 2022」6.19東京ドーム大会 オフィシャルグッズがK-1福岡大会から登場!...
Krush
2022.08.03
「Krush.140」8.27(土)後楽園 対戦カード変更のお知らせ
Krush
2022.08.02
「Krush.141」9.24(土)後楽園 初代フライ級王座決定トーナメント開催!準決勝第1試合で山...