スーパー・ライト級 (-65kg)
不可思
Fukashi

2020.12.03
トレーナーのミットにパンチ、ミドル、前蹴りなどを打ち込んでいった不可思は「体調もコンディションもすごくいい感じです。追い込みのピークは終わって、疲労を抜きつつ、最後の仕上げって感じですね」と、試合まで10日というタイミングで好調な仕上がりをアピール。
鈴木との試合については「一番警戒するのは、やっぱり左ミドルが強いところです。そこを踏まえた上で練習してきました。自分のいいところを思いっきり出せば勝てると思ってます」と自信を見せる。
「何であんな試合になっちゃったかという原因もしっかり分かりましたし、改善するべきところもたくさん分かりました。この前の試合があったおかげで、本当にいい感じで出来上がってます。前回は試合中も、戦いながらずーっと考えちゃってたので、動きもよくなかったですし、そんな風じゃお客さんにも面白いものは見せられない。今度はもう自分も楽しんで、自分のいいところ全開で爆発させて、お客さんたちに楽しんでもらいたい、楽しませたいという気持ちが強いですね。勝った負けただけじゃないところで、楽しませたいです」
平山戦で自分の良さを出せなかったのは、考えすぎてしまったことが原因という不可思。その傾向は試合前からだったという。
「色々と考えてしまって『これが絶対いい』と思ってやったことがダメで。自分は考えすぎず、のびのびと自由に楽しんで戦うのが、一番良さが出るんじゃないかというのはハッキリ分かりました。今度の試合に向けても、練習ものびのびと楽しく頑張ってやってきました。やっぱり楽しむのが一番だなと。最近、そういう気持ちを忘れていて、昔みたいに燃えるような感じで格闘技を楽しめてなかったんで。自分の原点の気持ちを思い出しました。いろいろ考えてたけど、『俺、やっぱそういうキャラじゃねえな』と」
「K-1に来て最初の頃は楽しめてたんですけど、今年のはじめぐらいから謎に落ち着き始めちゃって。前回の試合前もやけに落ち着いてて、ギラギラしたものがなくて。K-1に来たときはギラギラしてたんですけどね。落ち着いちゃった原因も分かったので、今回は大丈夫です。その原因? まあ、いつか話します(笑)」
一時は連続KOで流れを掴んだかに思えたが、ここに来て連敗。「K-1の難しさを感じるか?」という質問には、「そりゃあもちろんレベルは高いなと思います。でも、誰が何と言おうとK-1のベルトは獲るつもりでいるので、そこの気持ちは全然変わってないです」と、K-1 JAPAN GROUP参戦当初からベルトという目標が変わっていないことを改めて表明した。
この日何度も繰り返し言っていたように、今回のテーマは「自分らしさを出してのびのびと戦うこと」。そうして結果を出し、今年を締め括るとともに来年につなげたいところだ。
「来年のことも考えたら、そりゃいい結果で終わってつなぎたいっていうのもありますし、やっぱり1年の最後、勝って気持ちよく楽しく年を越したいですね。倒したい、KOしたいです。こうやって倒そうというイメージも何となくできてるんで」
最後は「熱い試合を見せて、思いっきり盛り上げて勝つんで、応援よろしくお願いします」と締めた不可思。自らが楽しんで観客を楽しませ、連敗脱出することができるか?
K-1WGP
2021.01.17
「K-1ロゴマスク」に新サイズが登場!1.18(月)12:00よりK-1.SHOPにて販売開始!
K-1WGP
2021.01.16
「Krush.121」1.23(土)後楽園 CSチャンネル 「GAORA SPORTS」で放送が決定...
K-1WGP
2021.01.16
中村Pプロデュース「ケイワンファンTシャツ」が登場!1.18(月)12:00よりK-1.SHOPにて...
K-1WGP
2021.01.16
「Krush.121」1.23(土)後楽園 ABEMA「格闘チャンネル」で全試合・完全生中継!
K-1WGP
2021.01.15
「K-1 WORLD GP」「Krush」「K-1アマチュア」大会スケジュールに関するお知らせ
K-1WGP
2021.01.14
1.24(日)不可思YouTube LIVEサイン会が決定!不可思SPセット・トレーニンググローブご...
K-1WGP
2021.01.13
K-1.MEDIAにて過去のKrush 試合動画を配信 今回は2014.9.15 「Krush-E...
K-1WGP
2021.01.05
「K-1.SHOP」 期間限定¥3,000(税抜)以上ご購入のお客様にK-1選手ステッカープレゼント...