ライト級 (-62.5kg)
Konnapar Weerasakreck

2020.11.10
――本来9月のK-1大阪大会で予定されていた試合が王者・林健太選手の怪我により、12月のK-1両国大会に延期となりました。そのことについて改めてどう思いましたか?
「当初は9月にベルトに挑戦する予定だったが、チャンピオンの怪我ということだったのでそれは仕方ないことだと思っている。今はK-1チャンピオンに挑戦する機会をもう一度もらえて嬉しく思っている」
――試合がキャンセルになって気持ちが落ちることはなかったですか?
「もちろん残念な気持ちにはなったよ。でも怪我は仕方がないし、どうしようもないことだ」
――ゴンナパー選手は2017年11月に林選手にKO勝ちしました。そのご林選手がK-1チャンピオンになった姿を見て“自分は林に勝っているのに…”と思うことはなかったですか?
「もちろんそういう気持ちがなかった訳ではない。でも自分としては自分がまだチャンピオンになるタイミングではなかったんだなと理解している。だからこそ今回は絶対に自分がK-1のベルトをモノにしたいと思っているし、今こそ自分がK-1チャンピオンになる時だと思っている」
――今回はどんな試合展開を想定していますか?
「もちろん今回もタイミングが合えばKOしたいと思っている。自分もKrushチャンピオンとして防衛を重ねて、技術的にも向上していると思っている。リングに上がって、KOできるタイミングとチャンスがあればもちろんKOを狙っていくし、今回もミスすることがないよう、100%自分のスタイルを崩さないように戦いたいと思っている」
――ゴンナパー選手は以前K-1で敗れた篠原悠人選手を今年の再戦では完封しました。2回目の対戦というのは相手の手の内が分かって戦いやすいのでしょうか?
「そうだね。一度対戦すれば相手の出方が分かっているし、練習方法もハッキリする。最初の対戦よりも的確に戦える自信はある」
――ゴンナパー選手はK-1のベルトに対して、どんな想いはありますか?
「自分にとってはK-1もKrushもチャンピオンという意味では大きな違いはない。ただK-1の方が大きな舞台で、より多くの人に注目されるので、そういう意味でより価値のあるベルトだと思っている」
――ゴンナパー選手はタイにいるご家族のことをお話することも多いですが、亡くなったお父さんとK-1チャンピオンになることについては何かお話されていましたか?
「もちろん。父とは生前いろんな話をしていて『K-1王者になりたい』という話をしたこともある。今回の試合を父も天国から見てくれていると思いますし、それが自分の力にもなっている。今タイには母、妻、娘がいるので、その家族のためにも負ける訳にはいかない。心と体の準備を万全にして今回の試合に挑みたい」
――それでは最後にファンのみなさんにメッセージをお願いします。
「両国ではぜひみなさんに面白い試合をお見せしたいと思っています。リングに立ったら自分の仕事を100%果たしたいと思っているので、日本のファンのみなさんもぜひ応援をよろしくお願いします。絶対にチャンピオンになってみせます」
K-1WGP
2021.03.09
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 出場選手インタビュー&公開練習動画を...
K-1WGP
2021.03.09
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 海斗、寧仁太・アリとの身体能力比べ...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 椿原龍矢、15年間の格闘技人生をかけ...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 全試合順が決定!最終試合はフェザー級...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 高梨knuckle美穂、女子でも盛...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 NOZOMI、注目の女子高生ファイタ...
K-1WGP
2021.03.07
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 寧仁太・アリ、K-1のリングで人生...
K-1WGP
2021.03.06
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 出場選手インタビュー&公開練習動画...