ウェルター級 (-67.5kg)
渡部 太基
Watabe Daiki

2017.08.31
トーナメントまで3週間となり「コンディションは悪くないですね。1日2部練を続けて疲労もあるけどいい感じです」と話した渡部。7月のKrush後楽園大会では日中対抗戦に出場し、中国の強豪ティエ・インホァに敗れてはいるものの「対抗戦ということで燃えるものがあったし、結果は出なかったけど久しぶりに思い切り殴り合えた。殴り合う感覚・動ける感覚が戻ってきた。自分は2~3カ月に一回のペースで試合をやるくらいがちょうどいい」と手応えを感じている。
「自分は3試合を想定して練習しているので、集中力を切らさないことを意識しています。例えば『もう動けねえよ!』となったところから、さらに動いたり、トーナメントに向けての練習を意識していますね。スーパー・ウェルター級(70kg)でトーナメントに出た時は無理矢理パワーをつけようとしたんですけど、今回は今まで通りの練習にプラスアルファして、いい練習ができている。新しい練習も取り入れて、練習内容を結構変えてますね。最近は一発で倒せていないので一発で倒せる身体の動きだったり、そこから考え直してやっています」
試合では激しい殴り合いでファンの支持を得ている渡部だが、この日の公開練習(2分1Rのマススパーリング)では左ミドル、三日月蹴り、ハイキック、ヒザ蹴り…と多彩な蹴り技を披露。「実は僕テクニシャンなんですよ。試合では力が入って動きが固くなっちゃうけど、練習では色々できるんですよ」と苦笑いを浮かべつつ「自分の課題でもあるんですけど、力を抜いてやれるかどうか。最近昔の自分試合映像を見て、良かった時の動きを見て昔を思い出すじゃないけど、いいところを取り入れてつつ、悪いところを減らして練習しています」と今回は殴り合いだけでなくテクニックでも勝負したい話す。
トーナメントの勝ち上がりを「メルシック・バダザリアンは強いと思うので、準決勝はバダザリアン。逆ブロックの準決勝は塚越(仁志)vs久保(優太)選手と(木村"フィリップ"ミノル)選手…どっちが上がってきても面白いと思います。ファンの人たちは僕と木村選手がやれば喜んでくれると思うので決勝は木村選手」と予想する一方「トーナメントは勝たないと意味がない。優勝しないと意味がない。勝者は一人です」と勝利そして優勝への執念を燃やす。
試合前にも関わらず終始落ち着いた様子の渡部は「昔はこのくらいの時期もピリピリしてたんですけど、ピリピリしていてもエネルギー使うだけ。今はずっと普通にしていて試合直前だけイライラするようにしている」。しかし最後にファンへのメッセージを求めると「過酷なトーナメントだと思うんですけど進退をかけて挑みます」とこのトーナメントに臨む覚悟を口にした。渡部は過酷なワンデートーナメントを勝ち抜いて“一番の称号”を手にすることが出来るか?
K-1WGP
2021.03.09
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 出場選手インタビュー&公開練習動画を...
K-1WGP
2021.03.09
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 海斗、寧仁太・アリとの身体能力比べ...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 椿原龍矢、15年間の格闘技人生をかけ...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 全試合順が決定!最終試合はフェザー級...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 高梨knuckle美穂、女子でも盛...
K-1WGP
2021.03.08
「K'FESTA.4 Day.1」3.21(日)有明 NOZOMI、注目の女子高生ファイタ...
K-1WGP
2021.03.07
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 寧仁太・アリ、K-1のリングで人生...
K-1WGP
2021.03.06
「K'FESTA.4 Day.2」3.28(日)武道館 出場選手インタビュー&公開練習動画...