K-1WGP
2022.08.11

2021.08.29
5年目を迎えた「K-1カレッジ」は「K-1甲子園」と同様に、「K-1甲子園2021」&「K-1カレッジ2021」応援サポーターにタレントの川口葵さん、「K-1甲子園2021」&「K-1カレッジ2021」PR大使にK-1甲子園2020-55kg王者・野田蒼が就任し、大会を盛り上げた。
-55kg決勝は、Krushで活躍中している内田晶の実弟・竜斗が奥野淳之介と激突した。2試合連続でKO勝ちを収めて決勝へ勝ち上がってきた奥野に対して、内田はワンツーからローキックで試合を組み立て、判定3-0で勝利。好勝負が多かったトーナメントを制した。
-60kgは中村友河と安晟太が決勝で対戦した。14名参加のトーナメントらしく決勝も接戦となり、前半は中村が積極的に攻めていくものの、中盤から後半に入ると安が猛攻を仕掛けて3-0で押し切った。
-65kgは、切詰大貴と鈴木一晴が決勝へ進出。切詰は、前回大会で決勝へ進んだものの優勝を逃してしまった。今大会で悲願の優勝を目指した切詰は、鈴木の右ローキック、パンチ連打をブロックしながら的確に右フックを当てていき判定3-0で栄冠を掴んだ。各階級の優勝者は以下の通り。
内田竜斗(東北文化学園大学4年)
「K-1カレッジで初めて結果を出すことができて一安心し、ホッとしました。これで驕らずに、K-1の60kg級を兄(内田晶)とともに、東北の魂を見せていきたいと思います」
安晟太(中央大学3年)
「昨年、準決勝で負けてしまって、練習をしっかりとして結果を出すことができました。でも、ここからがスタートです。しっかりと練習して、チャンピオンを目指していきます」
切詰大貴(香川大学2年)
「昨年、準優勝に終わり、減量もしっかりして臨みました。お世話になった方々、応援してくれた方々のおかげで、優勝することができました。今後は医者になる予定ですが、格闘技でもトップを獲りたいです」
K-1WGP
2022.08.11
「第49回K-1アマチュア」9.4(日)アクロス福岡 出場選手の募集中!締め切り間近!
アマチュア
2022.08.09
株式会社M-1スポーツメディアからのお知らせ
K-1WGP
2022.08.08
「THE MATCH 2022」6.19東京ドーム大会 オフィシャルグッズがK-1福岡大会から登場!...
K-1WGP
2022.08.03
大久保琉唯がABEMA「オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない」に出演!
K-1WGP
2022.07.31
第2代K-1スーパー・フェザー級王者 卜部弘嵩が現役引退を発表「この15年間全てが自分にとっては大事...
K-1WGP
2022.07.27
「K-1甲子園&K-1カレッジ2022&第48回K-1アマチュア」8.21(日)東京・GSP 「K-...
アマチュア
2022.07.27
K-1アマチュア大会で74歳vs67歳が実現!2人の熱戦に会場からは大きな拍手「青春をありがとうござ...
K-1WGP
2022.07.25
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)代々木 K-1×HATTRICK チャリティーオークシ...